-
いわゆるSEO(検索エンジン最適化)対策に日々の雑感
C3PROJECTのWebサイトを開設して以来、WEBを通してお仕事をお受けすることもちょくちょくあり、その効果というのは私の場合は大きくも無く、小さくも無くといったところではありますが、自分が寝てても遊んでいても勝手に看板を出して営業してくれるWEBサイトの来訪者数などの情報は無視はできない存在です。最近までにアクセスが1500程度と多くはありませんが、私のような音響関連のニッチな個人ベースの仕事サイトとしてはまぁま...
-
フィールドレコーディング~名古屋編~フィールドレコーディング
先日名古屋へ行ってまいりました。発端は「赤い名鉄に乗りてぇ!」というそれだけ。あの赤い電車、子供の頃からダイスキでした。実は子供の頃、尾張旭と名古屋市に住んでいたこともあって、名鉄には何度か乗った記憶もあります。電車図鑑で見ても名鉄の赤い電車はお気に入りでした(笑)親に連れられて一緒に名古屋の地下街を歩いたことや、栄や名古屋城を歩いたことも思い出しながら、長年ぶりかに故郷に帰った気がしました。今回...
-
新兵器。日々の雑感
先週末、新しい名刺を発注。今日朝ポストを見たら届いていた。新しい名刺にはC3PROJECTのWEBサイトへのURLが載りました!コレが一番の変更です。ちなみに前バージョンの名刺は、以前我が母に見せたら「住所とかメールアドレスとか連絡先が小さい!色薄い!若けりゃ読めるがあたしゃ読めんわ」と不評をいただき、確かに目が疲れてると自分でも見づらかったので、老眼とかなら尚更か・・・ということで色を濃く、字を一回り大きくし...
-
ルーター再起動日々の雑感
自宅のルーターはLinksysのルーターを使っているのですが、これがまぁ非常に優秀なルーターでして、この数年再起動すらしていなかったのに速度低下とか停止することもなく稼動し続けておりました。まぁもともとLinksysといえば優秀なルーターで有名な会社でしたが、Ciscoのコンシューマー部門としてLinksysが吸収されてからは、コンシューマー市場へ比較的安価でも非常に強力で良い製品をリリースする優良企業だったと思います。(...
-
USBメモリを使うときのちょっとしたTips日々の雑感
最近は数GBで千円くらいのUSBメモリも多く売っていてちょっとしたデータのやり取りにとっても便利なのですが、最近はリムーバブルストレージが多くて、HDDや光学ドライブの他にカメラ用のSDカードだの仮想マウントドライブだのネットワークドライブだの・・・時には10個くらいのドライブがPC1 台にぶら下がっていて、どれがどれだか混乱することも多いと思います。先日購入したBUFFALOのIEEE1394接続HDDは、繋ぐと製品の外観そのま...
-
先日は企業VPのMAでした。お仕事レポート
先日はいつもお世話になっているディレクターさんにお呼びいただいた企業VPのお仕事でした。全くの偶然ですが、何かの縁か、その企業は私の父が長年勤めた(そんな父も今年めでたく定年退職となりました。今までオツカレサマでした!)Panas○nicのお仕事でした。新橋の某ポスプロ様のMAルームにて作業。関係者の皆様お疲れ様でした!▼新橋の某MAルームにて。ラージモニターは往年の名機Exclusive。とても良い音で鳴っていました。...