-
アニラジ収録お仕事レポート
今日はラジオ収録がありました。やっぱり音屋としてラジオは録音してて面白い。後処理も細かく必要ないし、録音でしっかり録れていれば、後はBGM乗っけるぐらいなもので、楽だし楽しい仕事^^それだけに録音もそこそこスキルが必要だと思う。今日は写真のセッティングで対面トークのアニラジ収録。単一指向2本のNeumannなのでカブリも切る必要があり、コンプとゲートのかけ録りで録音。レンジ-7dBの深いゲートを設定、上下±3dB程...
-
定額給付金未分類
今更思い出した。定額給付金の申請してなかった(;゚д゚)申請書の封筒開けてすらもいなかったので、今開封。申請期限 10/15おおおおおおおぉう!スベリコミセーフwwwww危うくうっかり国庫収納になるとこだったぜ。思い出してよかった・・・。さぁ、12000円。 どうしてくれようか。みんなの給付金の使い道はなんだったかコメ欄に書いていってね!たかりは受け付けませんよw...
-
InterBEE受付始まってるよー未分類
いわずもがな、同業さんにはご存知 InterBEE 、知らない人には国際放送機器展の事前入場受付が始まっていましたよ~。僕は先ほど登録しました。事前登録しておくと入場の時あっさり入れるようになるのでマジお勧めです。11月6日(金)24:00時までに登録すれば、入場証を登録住所に送付してくれます。それ以降だといろいろめんどくさいので今登録しちゃうのをお勧めです。今年2009年の会期は、11月18日(水)~11月20日(金)、開催...
-
メンテとか工事とかお仕事レポート
最近は日記書いても誰かが読むとかあまり気にしてません。話が特定の方向に偏りすぎて、もはやチラ裏にすらなってない私的日記です。 でも気にしません。ある意味本当に日記(日記って本来見せるようなもんじゃないという意味の日記)なのでwww★その1よく行くスタジオのVU計がぶっ壊れてたので、パーツをそろえて先日修理してあげた。最近は僕ぐらいの年齢のエンジニアだと、「VU計の意味がわからないから見ない」「ピーク計...
-
デュオボーカル録音お仕事レポート
今日は先日のプリプロレコーディングの本ちゃんでした。某でっかいネトゲ会社のゲームやる人は、そこのクリスマス時期のでっかいキャンペーンに使うらしいので、クリスマスソングとしてこれを聴くかも知れません。解禁になったら告知しまする。とりあえず今日の日記の結論から言うと、スタジオ行ったらボーカルが2人いてデュオだというwww 先日のプリプロで聞いた話とガラッと違ってて盛大に吹いたwww 頼むよ制作担当。そ...
-
効果の仕事を未分類
大き目のゲーム効果仕事が決まりました。現状の音に満足できないゲーム開発サイドからの要求で、とにかく厚いフォーリーと効果がほしいという、参考に見たムービーを見るからに何処が不満なのか解し難いほどスタートラインのハードルが高い。で何社かのコンペになったらしいのですが、その話をフリーになる際に大きなきっかけをくれた恩あるMさんから振っていただいて、20秒2本のテストムービーへ効果をつけて提出し、なんと取れま...
-
世界の車窓から未分類
テレビ朝日の長寿優良コンテンツのひとつ。「世界の車窓から」結構好きです。わざわざ見ようと思ってチャンネル回すことはないけど流れで世界の車窓が始まると、つい手を止めて見入ってしまいます。で、なつかしいMADを久々に見たw今日も僕はさんしゃるる駅に行ってきたようです(笑マルセイユは今日も競馬日和の快晴でしたwもうネタはわかってるのに、これまた久々に吹いたw普段見知った風景なんだけど、ソレが余計に笑える。僕...
-
9.11なのにこの雰囲気。未分類
2001.9.11あの同時多発テロは世界が動いた大事件なのに、なんで親米といわれる日本の国のマスコミはこんなに静かなのか気になる。Yahoo!ニュースもわざわざ検索して探さないと9.11の文字がみつけられらない。海外の事件なのでしょうがないのかなぁ?と思ってYahoo!JAPANの海外トピックスを見るも、そこすら9.11テロ関連の記事がない。 ・・・まぁ、・・・今の日本の政権状態から考えてみれば当然だったかもしれない。 ・自民...
-
寝ボケてやらかした未分類
寝ぼけてヒゲそってしまった寝ぼけて洗面所に逝って、シェーバーでおもむろに剃ってしまいましたw映画「Full Metal Jacket」の冒頭のバリカンシーンよろしく、アゴひげのど真ん中が逆モヒカンになりますタ。しかもヒゲがシェーバーに絡んで痛えええぇぇぇぇ!!!!目がさめました。とはいえ、真ん中だけヒゲのないひげ面などアリエナイザーなので全部サッパリバイバイしましたw1年ぶりくらいにひげ無しの手前のツラ見ました。な...
-
ゲームSE製作音響効果・サウンドデザイン
ゲームメーカーから「ムービーの生効果をお願いしたい」とうことで銃声サンプル製作中。開発中のゲーム画面のサンプルムービーを見るとベルセルクのような絵柄のシリアスなファンタジーアクション。企画書を読むと、なかなか想像力をフル回転させても難しい音作り。シンセとライブラリー、キワモノ系エフェクターの活用してみました。リングモジュレーターなんか初めて使ったよ(笑)Protools8になってからA.I.R.系のキワモノ標準...