-
効果製作日記-02 「フォーリー収録」未分類
ただいま先日からの仕事で実写の効果製作中でございますが、いかんせん吹き替えができるほどの効果をつくらないといけないので、ひじょーに多くの生音収録を行っています。手持ちの効果ライブラリーの音も非常に良くできているので使うのですが、やっぱり動作にあわせた衣擦れやら、その他画面中の小道具、特に今回銃器系が多くて、その辺の操作にあわせた音のニュアンスは、実際に自分で画を見ながら音を出していく 「フォーリー...
-
冬の風物詩未分類
冬の風物詩といやぁ、先日の赤提灯の屋台もそうだけど、これも忘れちゃなんねぇと思います。 焼 き 芋 (´芋`)イモヲクイナサイでっかいwww ほくほくwwww うめええええぇぇwwwww帰り際駅前でトラック売りのイモ屋発見したので、迷わずおっちゃんに声かけて買ってしまいました。かりんとうだの、いもけんぴだの、どうも僕はおっさんくさい食いモンが大好きなようです。というか純粋に畑から持っ...
-
久々にカメラ。未分類
カメラを持ち出してみた。大学の頃、写真大好きだったのに、忙しくてこの数年めっきりでした。そういう経緯もあって、結構普段から「あー、今カメラ持ってたら撮るのになー・・・」という瞬間が多いのに、めんどくさくて普段持って出なかったりするもんで、いつももったいない思いをしてる僕です。とりあえず持って出ると、意外に写したくなる風景って見つかりませんwなんにも考えずに、何も狙わずにいる時こそ、何かがいい表情で...
-
新宿の異次元未分類
タイトルがなんかSFですけど、ただの食べ物日記です最近というか常からして楽しみが「食べる」な自分でございまして、食な日記もたまには良いかなと思ってみました。とにかくこの数日ガックーンと寒くなってコンビニのおでん恋しい日和ですが、新宿駅の西口に堂々営業の赤提灯の屋台で食べたおでんとラーメン。ここ、おでんがウマい!出汁が関西風でウマい!オススメできます!ラーメンは…。。。不味くはないけど(笑 まぁ雰囲気...
-
効果製作日記-01 「サンプラー」未分類
効果音を本格的にやるのは意外とセリフ編集なんかよりめんどくさい事が多い。特に映像が絡むと、画と音の精密なシンクの問題がある。9PINがどうだとか、VTRとの調走がとかいうハードウェア的なシンクではなくて、単純に画キッカケにたいしてベストタイミングで音を出せるかという「効果担当」の問題。たとえば、足音なんかは画を見ながら実際に自分で足を鳴らしてマイクで拾ってフォーリー(生効果)を収録するのがベストな手段...