-
映像と音響効果の一致について考察する。音響効果・サウンドデザイン
私はテレビではドキュメンタリーものが大好きで、特に世界大戦などの戦史などを扱った硬派な作品がお気に入りです。今回、太平洋戦争当時の海戦を扱った映像の音響効果とMAをすることになり仕込んでいるのですが、太平洋戦争当時の記録映像は音が無い、いわゆる「サイレントフィルム」が多く、そこに音響効果として音を付けていっております。太平洋戦争当時の記録映像は当然白黒が圧倒的に多く、画と音は別記録です。 音がある映...
-
C3PROJECTならこんな音響効果も可能です!音響効果・サウンドデザイン
私には高価なので買えない、かつ欲しいプラグインでもないのでWAVESは全くというほど興味ないのですが、先日WAVESで「WAVESのSoundDesignSuite使ってサウンドデザインやってみよーよ!」みたいな趣旨でSoundDesignCompetitionなるものを開催していたようです。これに気付いたときには既に優勝者が決まって後の祭りでしたが、悔しいので当方での音響効果のレベルがどの程度なのかを知っていただくサンプルも兼ねて、お題の映像にC3P...
-
【効果音】ジュクジュクジューシーな音。音響効果・サウンドデザイン
みなさーんハッピーバレンタイン!!最近24型ワイド液晶を購入し快適作業なC3PROJECTの中の人です。只今、ゲームの効果音を製作しております。▼プライベートスタジオで作業中。分厚い効果音指示書と24型ワイド液晶で快適なProtoolsの画面。今回のお仕事では180個近い効果音を作っていますが、中には作業が簡単に終わる音もあるし、何個も音を重ねたり、いろんな加工をしたりして面倒くさい音もあります。いわゆるフォーリーに分類...
-
ゲームSE製作音響効果・サウンドデザイン
ゲームメーカーから「ムービーの生効果をお願いしたい」とうことで銃声サンプル製作中。開発中のゲーム画面のサンプルムービーを見るとベルセルクのような絵柄のシリアスなファンタジーアクション。企画書を読むと、なかなか想像力をフル回転させても難しい音作り。シンセとライブラリー、キワモノ系エフェクターの活用してみました。リングモジュレーターなんか初めて使ったよ(笑)Protools8になってからA.I.R.系のキワモノ標準...